社会福祉法人 海士町社会福祉協議会

ボランティアセンター

2014 ボランティア祭り

11月3日(月) 保健福祉センターひまわりにおいてボランティア祭りを開催しました

今年で11回目となったボランティア祭り

今年も様々なボランティアさんによる様々な体験コーナーを設置

DSC05875.jpg

約80人のボランティアさんと 100名を超える参加者で会場の保健福祉センターひまわりは大盛り上がり

 

 

DSC05887.jpg

こどもフリーマーケットコーナーは小学生が自分たちが使わなくなった物を出品

売上金を共同募金寄付しました

DSC05746.jpg

海士小学校と福井小学校が力を合わせて(^^)

店長は福井小学校の永海千夏(ながみちなつ)さんです

 

 

 

DSC05817.jpg

毎年参加されているみどり会さんは 駄菓子コーナー

わた菓子とポップコーンを無料で提供 子どもたちから笑みがこぼれます

 

 

 

DSC05843.jpgDSC05773.jpg

島前高校さんは原恵利華(はらえりか)を中心とするチームもにゃ子ふれあい囲碁体験

山田祐子(やまだゆうこ)先生率いる地国部(地域国際交流部)による輪投げ体験

どの学生もみんな一生懸命 素晴らしい学生さんたちです(^^)

 


 

DSC05806.jpg

ひと手間創作コーナーは新谷真知子(しんたにまちこ)さんを中心としたコーナー

フェルトを使って ハートの小物入れを作ります

2つ作って、一つは自分のために、もうひとつは大切な誰かにプレゼント

 

 

 

DSC05764.jpg北分角山会さんと民生委員が中心となった行ったウエス作り

住民の皆さまからいただいた古着を、福祉施設に送るためにウエス(体ふき布)に裁断しました

2時間でできあがった沢山のウエスは福祉施設に後日お届けします

DSC05900.jpg

 

浜木綿(はまゆう)さんによる和琴体験

昨年のボランティア祭りで和琴を触れた3名の方が新たにメンバーとなり、練習の成果を福祉施設などで披露しています

今回、興味深々の参加者が 新たなメンバーになったのでしょうか(^^)

 

 

 

DSC05828.jpg

自彊術(じきょうじゅつ)は長石文代さんが中心に開かれている健康教室

ボランティア祭りでは毎年参加者に自彊術を紹介してもらっています

 

 


DSC05874.jpg

宇受賀福祉会さんによる包丁研ぎボランティア

砥石で手を摺り、血をにじませながら午前中から何十本もの包丁を研ぎました

包丁のとぎ方の手ほどきも

 

 

 

 

DSC05892.jpg

巡の環さんが中心となって行った棕櫚(しゅろ)の木を使ってつくるほうきコーナー

箒(ほうき)の性能もさることながら、そのもの自体のフォルムも素敵です 部屋に飾っておいても趣があります

 

 

 

DSC05858.jpg

三澤貢さん、野津昇明さんによるしめ縄づくり

町内の方からいただいた藁(わら)で正月飾りを作ります

少し早いですが、年を越せる準備ができ、参加者も大満足です

 

 

 

DSC05908.jpg

ハーブ友の会の皆さまによるハーブ講座 ハーブの素敵な香りを楽しみながら、

ハーブを使った小物作成を行い、会場が華やかになりました

 

 

 

DSC05853.JPG

オキフレンズ(大正琴の会)のみなさま手づくりのお菓子によるボランティアカフェ

ほっと一息つくことができる 癒しのコーナーです

 

 

 

DSC06003.jpg

ボランティア祭りの締めくくりは、恒例の全員参加で「新・海士町音頭」

ボランティアさんと参加者の皆さまが繋がります

 

DSC06040.jpg

今年のボランティア祭りは

渡辺由美子委員長の「ごきけんようで過ごしましょう」という挨拶で始まりました

 

会場がたくさんの「ごきげんよう」に溢れた1日でした(^^)

 

 

Smile過去のボランティア祭りの様子はこちらWink

2013年 ボランティア祭り